Tuesday, December 25, 2007
流石の技術力
相変わらず、凄まじいテクニックを披露してくれる。すげーの一言
これは相当面白い
かなり詰め込んだ内容で、相当面白い!
ニッチ
ニッチすぐる。だがそれがいい。
Sunday, December 23, 2007
これが未来だ
なんという天国
いろいろと苦労があるようだが
オレは応援するぜ!
Wednesday, December 19, 2007
変わらぬ人気
みんなスペランカー好きだよなw
Tuesday, December 18, 2007
利権とは
こういうことだ
これは怖い
いやー怖いですねー
Monday, December 17, 2007
ひとつの時代の終わり
			  ├○【PDA】「クリエ」のリフィル売り場の閉鎖のお知らせ
│ http://www.jp.sonystyle.com/Cc/cgi-bin/welcome?E_p5D45PzglVUvoc7
かつてオレもPDAを使っていたなあ。
今はスマートフォンを使ってますけどね。
			  
			
 
		 
			  │ http://www.jp.sonystyle.com/Cc/cgi-bin/welcome?E_p5D45PzglVUvoc7
かつてオレもPDAを使っていたなあ。
今はスマートフォンを使ってますけどね。
Saturday, December 15, 2007
Technoとハルヒ
こういう発想もアリですな。
驚異の力技
だがそれがいい
Wednesday, December 12, 2007
ネタの相性
ニコ動にある様々なジャンルの横串に、ボーカロイドはなるのであろうか?そんな予感の東方xボーカロイド作品である。
Tuesday, December 11, 2007
まさかのジャンル
いや、歌+料理というのはありそうでなかった
Sunday, December 09, 2007
新しい試み
うp主が想像でクラブとはどんなもんか思いながら作った動画のようだ。だが新しい試みは重要である。うむいいねえ、どんどんやってくれたまえ。
Saturday, December 08, 2007
おさいふケータイの機種変
			  今時は自動で移行できるんだが、私の場合、コネクタが破損してUSB接続で認識しないため、自力でやる羽目にw
さて、移行するものと方法を列記していこう
Edy
http://www.edy.jp/qa/change_mobile.html
Edy預けを利用
nanaco
http://www.nanaco-net.jp/inquiry/mbl_change.html
メニューから、サポート→機種変更で引継番号発行。
モバイルSuica
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/try/change/index.html
会員メニュー内の、機種変更を実施
ANA
http://www.ana.co.jp/amc/reference/edy/faq/wallet.html#A05
一度アプリ削除し、新機種で再登録。
JAL(icポケット)
http://matchcontact.net/jalfaq/faq.asp?faqno=162637
iアプリログイン後、サポートメニュー内、ICサービス取り消しを選択。新機種で再登録。
トクトクポケット
http://www.tokutokupocket.jp/faq/index.html#q4_title
メニュー→サポート→機種変更。新機種で再登録。
ヨドバシポイントカード
http://muumoo.jp/news/2006/06/15/0yodobashipointcardmobile.html
カード再発行必要orz
iD(ローソンパス)
http://www.lawson-cs.co.jp/qa/qa09.html
アプリダウンサイトをサポートに確認。
QuickPay
http://www.quicpay.jp/setup/contact.html
カード会社に連絡後再登録。
GEO
http://osaifukeitai-navi.com/geo.html
シンプルに再登録
楽天証券
新機種でiアプリダウンロード
サクッと乗換DXメガ
新機種でiアプリダウンロード
ニコニコ動画
新機種でiアプリダウンロード
googleマップ
新機種でiアプリダウンロード
マツモトキヨシ
Edyアプリ内の機種変更コマンド利用。
			  
			
 
		 
			  さて、移行するものと方法を列記していこう
Edy
http://www.edy.jp/qa/change_mobile.html
Edy預けを利用
nanaco
http://www.nanaco-net.jp/inquiry/mbl_change.html
メニューから、サポート→機種変更で引継番号発行。
モバイルSuica
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/try/change/index.html
会員メニュー内の、機種変更を実施
ANA
http://www.ana.co.jp/amc/reference/edy/faq/wallet.html#A05
一度アプリ削除し、新機種で再登録。
JAL(icポケット)
http://matchcontact.net/jalfaq/faq.asp?faqno=162637
iアプリログイン後、サポートメニュー内、ICサービス取り消しを選択。新機種で再登録。
トクトクポケット
http://www.tokutokupocket.jp/faq/index.html#q4_title
メニュー→サポート→機種変更。新機種で再登録。
ヨドバシポイントカード
http://muumoo.jp/news/2006/06/15/0yodobashipointcardmobile.html
カード再発行必要orz
iD(ローソンパス)
http://www.lawson-cs.co.jp/qa/qa09.html
アプリダウンサイトをサポートに確認。
QuickPay
http://www.quicpay.jp/setup/contact.html
カード会社に連絡後再登録。
GEO
http://osaifukeitai-navi.com/geo.html
シンプルに再登録
楽天証券
新機種でiアプリダウンロード
サクッと乗換DXメガ
新機種でiアプリダウンロード
ニコニコ動画
新機種でiアプリダウンロード
googleマップ
新機種でiアプリダウンロード
マツモトキヨシ
Edyアプリ内の機種変更コマンド利用。
Wednesday, December 05, 2007
東方の基礎知識
私のように、ニコ動で初めて知った人間には各種設定が不明な点がある。こういった解説は非常にありがたい限り
Tuesday, December 04, 2007
脅威の人力Vocaloid
どれも、驚異的といわざるを得ない
Monday, December 03, 2007
いいサプライズ
まさか鏡音リンが、鏡音リン&レンとして発売されるとは。
これはいいサプライズである。
それにしても、性別が違うとはいえ、双子というところまで合わせてくるあたり、完全にトカチロイドであるw
Sunday, December 02, 2007
コミュニティの区切りと進化
アイマス+ニコニコ動画を加速させていた有力者が一線を引く。
そして、このタイミングにあわせるが如く、MAD量産していた作者も去ることを宣言している。
前者は桃月P、後者はありすえPと呼ばれている両名である。誰がNo.1かなんて議論は意味が無いが、誰が愛されていたかといえば、この両名は外すことができない。
桃月Pはまだ年末特番を予定し、その後どのような活動を行うか公表していない。1ゲーマーに戻ることもも有りえるだろうが、MAD作者として戻ってくることも考えられる。
ありすえPは、完全に引退宣言だ。そのうち作品も削除し、MAD自体も消滅する(誰かが再うpはするだろうけどね)。
MADは一瞬の花かもしれないが、その花が無数に咲くことでコミュニティができる。
花を咲かせた人間が去り、その花をきれいに見せることに尽力した人間が一線から引く。
だが、去る人もいれば、来る人もいる。
おもしろいことをする人がいる=花を咲かせたり、魅せたりする人がいる限り、コミュニティは進化する。L4U、トカチロイドに向けて更に加速していってほしいというのが、1視聴者の願いである。
ところで、イトPもこのタイミングで引退を表明した。
12月が別れの季節とは、夢にもおもわなんだ。
SKILL
曲がSKILL、というのは熱くなるチートみたいなもんですなw
それにしても、ゼノマスが混ざると荒れますね。
まあ仕方ない話ですけど、あのときの流れから考えたら。


